取手市荻原ピアノ教室
常総市小礒ピアノ教室
生徒さん募集中!
見学・無料体験歓迎
生徒さんと保護者の方々からの声
小礒淳子先生の
※アンケートを出していただいた生徒さんと保護者の方々からの声を掲載しています。
◇当教室に入会した理由
保護者
子供が習いたい!!と言っていたので体験に行ったところ、ピアノに触れてすごく楽しかったようで即入会させていただきました。
生徒さん
お兄ちゃんがピアノを習っていてピアノを習いたかったから。
生徒さん
姉が通っている。
保護者
体験をして講師がよかったから。男の子でまだ4歳だったため、ピアノの前に先生選びの方が一番大切に選びました。親の直感が大当たりでした。
保護者
家から近いところを探して決めました。
保護者
看板を見て、子供自身がここに通いたいといってました。
生徒さん
年齢を重ねてもできることとしてピアノを選びました。また、音符を読みながら右、左の手を動かすことはボケ防止にいいと聞きました。
生徒さん
老人という暗いイメージを払拭するためにも、楽しい趣味の幅を広げておく必要あり、ピアノを触るという大変難しい課題は積極 性を養うという意味でも大変楽しい。
生徒さん
楽しそうで弾いてみたかった。
◇当教室に通い続けている理由
保護者
本人がやりたい!楽しい!!と言っているので安心してお願いさせていただいています。レッスンの日にニコニコ向かう子供を見ていると習わせて本当に良かったなと感じます。
生徒さん
クラシックの曲をたくさん弾けるようになりたいから。
保護者
・辞める理由がない。
・習い始めたころよりも自分からピアノに向かう時間が増えたので好きなのかなと思っている。
・発表会が楽しい(いろんな方の演奏が聴ける)
保護者
続けてこられたのは先生のおかげです。基礎はもちろん大切にしてくれていて、子どもの好きな曲を弾かせてくれたことが一番続けてこられた理由です。
今では水泳や勉強に疲れたとき、親とケンカしたとき、気分転換にピアノを弾いています。
生徒さん
先生がやさしいの で。
保護者
先生がとても親切、丁寧に教えてくださるので。
保護者
少しずつ上達していく様子が親としても楽しみなため。
生徒さん
先生の人柄。
生徒さん
老人の世界でも、常に積極性を持ち続けることは大変重要。
保護者
一年以上前から通わせています。大手のピアノ教室には通わせたくなかったのは、私は個人宅でやっているところに魅力を感じました。いまや人のお家に上がることもなくインターホン、靴を脱ぐところから勉強だと思ったこと。スポーツにおいてもリズム、耳も音感が整うかと思いました。
保護者
・楽しそうに通っているので。
・上達が速い。
生徒さん
・基礎をしっかり教えていただける。
・ピアノが好き。
保護者
ピアノの上達を目指してる。
生徒さん
楽しいからです。
生徒さん
兄、姉に追いつけるようにピアノを頑張りたいから。
生徒さん
弾けるようになったら楽しくなった。
◇その他のご意見
保護者
先生の「ピアノを楽しんでいただけたら」と言ってくださることが親としては本当に安心です。
練習をさぼっていても優しく見守って彼のペースで進めていただけることに心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。優しい先生が大好きな子です。これからもどうぞよろしくお願いします。
生徒さん
いままでの私(老人)に対する小礒先生のご指導方法は大変すばらしいと思います。楽しくピアノを弾く、これが第一ということです。
保護者
習い事は学校と違って(義務教育)お金を払ってプラスになることを願っているので、どの習い事も講師は大切だと思います。
保護者
子供にとって私以外家族以外の大人の人の第三者の目、意見、これからの成長過程で安心して小礒先生なら任せられると感じました。